
国連とIOCが連携実施する Sport Positive Summit が今年もロンドンで10月7日、8日に開催されます。
100名以上の登壇者による多様なコンテンツから学び、600名を超える会場参加者、そしてオンライン参加者とも交流ができる貴重な機会です。気候変動問題や生物多様性、サステナビリティ、環境正義に対応するための行動を加速し、ともにグローバルスポーツ界の未来を守りスポーツビジネス環境を回復させましょう。
Sport For Smile は、Sport Positive Summit の Ally(賛同団体)として、会場参加及びオンライン参加の15%割引コードを提供いたします。是非お早めにご登録ください。
▽ご登録はこちらから
Sport For Smile 専用コード: S4S-SPS-015
~参考情報~
世界スポーツ界では、2018年のCOP24において、「スポーツを通じた気候行動枠組み(通称:スポーツ気候行動枠組み)」が設立され、国連とIOCがリードし世界スポーツ界が一丸となって気候変動問題に取り組んできました。
Sport Positive Summit は、「スポーツ気候行動枠組み」署名団体総会と併催される年次フォーラムで、Sport For Smile は、設立当初から登壇や日本での啓発活動を含め、様々な協力をしてきました。代表理事の梶川三枝は、2020年から日本を代表して Sport Positive Summit に連続登壇(コロナ禍によりオンライン開催)、2022年には、初のオフライン開催となったサミットでの名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(Bリーグ)の日本のスポーツ団体のオフラインサミット初登壇を支援、また BBC Green Sport Awards や 昨年から始動した Sport Positive Awards の審査員も務めています。
Sport Positive Summit の支援賛同団体グループ「Allies」には、世界各地でスポーツ界のサステナビリティを推進する団体が参画しており、米国プロスポーツを中心とした Green Sports Alliance や、Sport For Smile も創立団体として設立に関わった Sports and Sustainability International も名を連ねています。
Sport Positive Summit は、今年10月7日・8日にロンドンにて開催されます。2020年の始動以来、オフラインでは4回目の開催となり、初日の夜には、昨年から開始した Sport Positive Awards の表彰式典が予定されています。